26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

このガイドブックの中を見ますと、面白いのが、面白いと言ったら失礼なんですが、住民のかた、真剣な相談なので、先ほども言ったDV相談就職相談などのほかに、スズメバチ駆除とかペットの葬儀までの相談が来ています。本当に私たちの生活の中からの声、これ本当に相談していいとかいなというような内容相談が来ているのが分かります。 

川崎町議会 2020-09-11 令和2年度第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月11日

ネットで調べたら大体8,000円ぐらいでできるということで、近くの業者に見積もりをお願いしたら、最初14万円と言われてびっくりしてそんなに高いんですかと言ったら、小型のスズメバチだから8万円でいいですよって言われて、それでも高いですねって言ったら、大体どのくらいを予定してたんですかっていうから1万円ぐらいを予定していましたと言うと、じゃあって言って4万円まで下げたそうなんです。

福津市議会 2020-09-08 09月08日-05号

スズメバチもいます。自然豊かなところです。2.8ha中央公民館のみで小学校が配置できるということなので、道路を渡って運動場を確保しなきゃいけないという案ではございません。 ○議長江上隆行) 尾島議員。 ◆8番(尾島武弘) いろいろ今後の会議進める中で、こういうふうなやはり問題点もここにホームページで、教育委員会があげている問題点がございますね。課題といいますか。

福津市議会 2020-09-08 09月08日-05号

スズメバチもいます。自然豊かなところです。2.8ha中央公民館のみで小学校が配置できるということなので、道路を渡って運動場を確保しなきゃいけないという案ではございません。 ○議長江上隆行) 尾島議員。 ◆8番(尾島武弘) いろいろ今後の会議進める中で、こういうふうなやはり問題点もここにホームページで、教育委員会があげている問題点がございますね。課題といいますか。

福津市議会 2017-12-04 12月04日-04号

また、10月28日の勝浦郷づくりマル勝まつり勝浦小学校で行われたときに気がつきましたが、運動場東側マムシ注意スズメバチ注意という立て看板がありました。ここの運動場については、常に湿気があり乾いていません。側溝設置をお願いいたしましたが、まだ側溝はありませんでした。学校にこのような箇所があるということは、子どもたちは安心して運動遊びができません。早急に改善すべきと考えます。

福津市議会 2017-12-04 12月04日-04号

また、10月28日の勝浦郷づくりマル勝まつり勝浦小学校で行われたときに気がつきましたが、運動場東側マムシ注意スズメバチ注意という立て看板がありました。ここの運動場については、常に湿気があり乾いていません。側溝設置をお願いいたしましたが、まだ側溝はありませんでした。学校にこのような箇所があるということは、子どもたちは安心して運動遊びができません。早急に改善すべきと考えます。

大牟田市議会 2017-09-08 09月08日-02号

この点では、スズメバチに匹敵しますし、むしろ、静かに近づいて、衣服に紛れて、一挙に刺すという点では、スズメバチよりも危険ではないかと言われております。 その後、博多港でも発見され、市民の目も我が三池港は大丈夫かという不安が広がってきました。国も全国の主要な港の調査を指示したりしています。

古賀市議会 2015-12-16 2015-12-16 平成27年第4回定例会(第5日) 本文

実はきょう、バレーボールの大きさの預かっていましたスズメバチの巣などの小道具を携えてですね、この場に臨むはずでございましたが、昨日の40代の同じB型人間と思われる福崎議員質問のスタンスにちょっと影響を受けまして、スリムでやることに急遽決めました。  さて、2015年はあと2週間ばかりで過ぎ去ります。

岡垣町議会 2015-12-07 12月07日-02号

特に環境保全ボランティア方たちは、寒い冬には凍える指先で白い息を吐きながら、暑い夏には汗をかきながら、蚊に刺されながら、スズメバチマムシにかまれる恐怖心と闘いながら、一番怖いのは、マダニが媒介するウイルス伝染病重症熱性血小板減少症候群、俗に言うSFTS、私の知人でもマダニにかまれて病院で治療を受けた人が五、六人います。そんな劣悪な環境で、大木や竹と闘っているのです。

古賀市議会 2015-12-03 2015-12-03 平成27年第4回定例会 目次

………………………………………………………………… 152  諸報告 ……………………………………………………………………………………………………………… 152  一般質問 …………………………………………………………………………………………………………… 152  12番 吉住 長敏君 ……………………………………………………………………………………………… 152     1.危険な個人のスズメバチ

田川市議会 2015-10-09 平成27年第4回定例会(第5日10月 9日)

委員からは、スズメバチ巣駆除費助成について、よい制度であるにもかかわらず、周知不足の面があるようなので、もっと広報を行ってはどうかとの意見があっております。  また、現在の公衆便所清掃業務委託など、障害のある方の働く場については、より検討を行うことで、さらなる雇用の場を確保できるよう検討してほしいとの要望があっております。  

田川市議会 2015-09-28 平成27年第4回定例会(第4日 9月28日)

このほか、住宅用太陽光発電システムの導入に対する助成を行うとともに、平成26年度から、新たにスズメバチの巣の駆除に対する補助制度を設けております。  5款労働費では、県の基金を活用した緊急雇用創出事業を実施いたしております。  内容につきましては、地域包括ケア拠点づくりを目指した地域人づくり事業や、高齢者就業機会創出事業などの全7事業を実施し、19人の雇用が確保されております。

大野城市議会 2015-09-15 平成27年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2015-09-15

259: ◯委員田中健一) あと1点、今、中国、韓国から対馬のほうに、ちょっとやっかいなスズメバチがものすごく繁殖力が強くて、対馬ではやおいかないということのようです。そして、北九州市にもということが新聞に載っていて、ああ、こっちまでの来たのかなと。あのスズメバチが繁殖したら手がつけられなくなるのかなと。この部分の情報や対策等が国や県などからありますか。

大野城市議会 2013-10-09 平成25年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2013-10-09

今出ませんでしたけれども、この間小学生のワークショップもやりましたが、スズメバチの問題とか、マムシとか、そういう野生の生き物、いろんな課題があるというのは既に出てきております。そういう課題も含めて、市民の皆さんといろいろ話し合いながら、大野城市のシンボルとなるような大野城跡登山道を整備していきたいと考えています。

大野城市議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2013-03-21

市内の小中学校では、校内や学校近くでスズメバチの巣が発見されることもあることなどから、スズメバチやムカデ、毛虫などに対する児童・生徒への指導を行っておるところでございます。  特に、草むらに入らないことや、植え込みにむやみに手を入れないこと、虫に刺された場合にはすぐに教師に伝えることなどを指導しておるところでございます。

岡垣町議会 2013-03-06 03月06日-03号

過去、スズメバチによる事故がありましたが、この活動の意義は大変重要なものであり、教育委員会としましても実施時期変更や安全確保を行いながら、平成24年度も実施しました。 また、岡垣町が取り組んでいる海岸清掃松葉かきなどにもボランティアとして、子どもたちは積極的に参加しています。私としても大変うれしく思っております。 

川崎町議会 2012-12-12 平成24年度第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2012年12月12日

樹木や雑草でスズメバチが巣をつくったり、水漏れにハチが発生したり、火災や防犯上の問題で地域住民に大変な負担をかけています。  新潟県三条市では、空き家等適正管理に関する条例を制定したと聞いています。空き家が管理不全な状態になるのを防ぎ、安全・安心を確保するのが目的です。

  • 1
  • 2